日時 | 研修名 | 主催 | 内容 | 締切 |
2025/2/8.9 | ポスター発表 | 近畿ブロック | 近畿ブロック大会発表者募集 発表者募集案内「近畿ブロック研究・研修大会」の研究・実践発表、ポスター発表について会員のみなさまより募集いたします。 |
9/30 |
2025/1/25 | 研修案内 | 堺 | 「元気が出る事例検討会」 | 先着80名 |
2025/1/12
2025/1/19 |
研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 受験対策『超』直前ゼミナール | 12/14 |
2025/1/18 | 研修案内 | 地域包括 | 気づきを促す面接技法パートⅡ | 1/6 |
12/6~2/28 | 研修案内 | 大阪公立大学 | 2024フライデーナイト「学校コラボレーションセミナー」
つなぐ・つながる効果的なアプローチ ~学校・地域・福祉~ |
12/5 |
12/20,21 | 研修案内 | 日本障害者リハビリテーション協会 | 第46回総合リハビリテーション研究大会 | 11/15 |
12/7 | 研修案内 | 泉州 | 少年非行について知ろう~少年院の現場から~ | 11/29 |
11/24・12/8 2/8・2/16 |
研修案内 | 立命館大学 | 「ソーシャルマーケティングによるスーパービジョンの普及」 | 開催日の5日前 |
11/30 | 研修案内 | 鶴見区障がい者基幹相談支援センター | 居住支援をめぐる実践と課題~ 地域で自分らしく安心して暮らしつづけるために~ | |
11/29 | 研修案内 | 南河内 | 救急隊と緊急ミーティング | 先着30名 |
11/23 | 名刺交換会 | 大阪北 | 名刺交換会2024 | 11/11 |
11/21 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度後見人名簿登録者継続研修 | 11/14 |
11/18 | 研修案内 | 大阪南 | 「若者の孤立を防ぐ」未来に希望を持てる社会を目指す取り組み | 先着30名 |
11/18 | 研修案内 | 大阪南 | 緊急告知 大阪・ミナミ「グリ下」 | |
11/16 | シンポジウム募集 | 大阪社会福祉士会 | 自由研究発表・自主企画シンポジウム募集 | 8/31 |
11/16 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 第12回大阪社会福祉士学会 | 11/9 |
11/15 | 施設見学会 | 豊能 | 施設見学会「救護施設千里寮」 | 10/31 |
11/9 | 研修案内 | 北河内 | ホームレス支援や障がい者雇用、福祉関係者等が集まる場 | 11/1 |
11/9 | 研修案内 | 大阪北 | 気づきの事例検討会 | 10/26 |
10/20 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 受験対策「直前ゼミナール」 | 10/7 |
10/19 | 研修案内 | 北河内 | 援助を深める事例検討会 | 10/13 |
10/19 | 研修案内 | 中河内 | なぜ、今『M i n a m i こども教室』なのか! | |
10/19 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度後見人名簿登録者継続研修 | 10/10 |
10/19 | 事例検討会 | 北河内 | 援助を深める事例検討会 | 10/13 |
10/19 | 研修案内 | 中河内 | なぜ、今『M i n a m i こども教室』なのか! | 10/19 |
10/19 | オンライン研修 | 泉州 | 「事例研究の進め方」 | 10/16 |
10/6 | 試験 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度「社会福祉士 全国統一模擬試験」 | 8/20 |
9/30 | 論文 | 大阪社会福祉士会 | 『大阪社会福祉士31号』向け論文執筆要項 | 9/30 |
9/29 | 研修案内 | 地域包括支援センターネットワーク委員会 | 「他市町村包括との情報交換会」 | 定員約40名 |
9/28 | 研修案内 | 大阪北 | 認定審査会研修案内 | 9/21 |
9/21 | 研修案内 | 北河内 | 不自由から「ほっこり生きる」までの道のり | 9/14 |
9/21 | 研修案内 | 大阪北 | 気づきの事例検討会 | 9/7 |
9/21 | 研修案内 | 大阪南 | 南支部あれこれ交流会 | 定員20名 |
9/19 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度後見人名簿登録者継続研修 | 9/12
定員80名 |
9/14 | 研修案内 | 日本社会福祉士会 | 2024年度スーパーバイザー養成研修 | 5/9 |
9/13 | 研修案内 | 堺 | 堺支部交流会 | 8/31 |
9/10 | オンライン研修 | 豊能 | Bar茶る豊能 9月のご案内 | 9/6 |
8/29 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度後見人名簿登録者継続研修 | 8/22 |
8/24 | 施設見学会 | 三島 | 「おにクル」(茨木市文化・子育て複合施設) | 8/20 |
8/24 | 納涼会 | 北河内 | R6納涼会 | 8/15 |
8/24 | 研修案内 | 大阪北 | きくをまなぼう研修会 | 8/16 |
7/22
7/31 |
研修案内 | 大阪市健康局 | 多職種研修会開催案内
アドバンス・ケア・プランニング(ACP)をテーマにしました多職種研修会を2ブロックに分けて開催 7/22:北・西ブロック多職種研修会ご案内 7/31:東・南ブロック多職種研修会ご案内 |
7/17
7/24 |
2024/6~
2025/3 |
研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度スーパービジョン案内
申込は:スーパービジョン申込書 |
4/26 |
7/18 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度後見人名簿登録者継続研修 | 7/11 |
案内をご確認ください | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度「基礎研修Ⅰ」のご案内 | 7/7 |
8/1~
9/30 |
論文 | 大阪社会福祉士会 | 大阪社会福祉士 論文募集 | 9/30 |
アンケート | 大阪社会福祉士会 | NW委員会R6年度上半期研修アンケート | 4/15 | |
7/21,8/4,
8/18,9/1, 9/15 |
研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 「受験対策 合同ゼミナール」 | 7/7 |
案内を
ご確認 ください |
研修案内 | 大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良 社会福祉士会 |
2024年度 近畿実習指導者講習会 | 案内をご確認ください |
9/28 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 子ども家庭福祉プロジェクト 「ヤングケアラー・児童虐待」 |
7/12 |
8/3 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 子ども家庭福祉プロジェクト 「いまどきのいじめ~対立・対峙?!いじめを支援の入口へ」 |
7/12 |
7/21 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 子ども家庭福祉プロジェクト 「アセスメントからはじめる子ども支援」 |
7/12 |
8/3 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 実習指導者フォローアップセミナー | 7/29 |
7/22 | 見学会 | 大阪社会福祉士会 | 子ども家庭福祉:和泉学園見学 | |
6/15、7/6、7/27、8/10、8/25 | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024後見人材育成研修開催 | 4/25 |
6/22、6/23 | 社会福祉士学会 | 日本社会福祉士会 | 「第32回日本社会福祉士全国大会 社会福祉士学会 栃木大会」 ○開催概要:https://tochigi-csw.com/ ○参加申込み:https://tochigi-csw.com/entry/ |
5/15 |
4月から
8回 |
研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度名簿者登録研修案内(なにわだより) | |
2024/6~ | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度「基礎研修Ⅱ」のご案内 | 3/24 |
2024/6~ | 研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024年度「基礎研修Ⅲ」のご案内 | 3/24 |
6/22、9/28 | 研修案内 | 南支部 | 事例検討会 ―援助技術を高めるために― |
6/15 |
5/17 | 研修案内 | 豊能支部 | 豊能支部だより 施設見学会他 | |
5/22、7/24、9/25、
1/22 |
研修案内 | 大阪社会福祉士会 | 2024実践研究ゼミナール(シーズン3) | 5/13 |
5/11 | 研修案内 | 北河内 | 人の繋がり、居場所づくりの取り組みについて考える | |
4/20 | 研修案内 | 北河内 | 北河内支部 支部の声を気楽に聴く会② |
過去の研修会
近畿ブロック会員向け発表者募集案内
「近畿ブロック研究・研修大会」の研究・実践発表、ポスター発表について会員のみなさまより募集いたします。
①発表者募集案内
②共通申込書(word)
③研究・実践発表要旨・自己チェックリスト(word)
④ポスター発表要旨・自己チェックリスト(word)
⑤注(引用文献)・参考文献の記載フォームについて
⑥【記入例】「個人発表」分科会 発表要旨原稿
⑦ポスター発表作成のポイント
〇 他団体主催の研修会・イベント 随時更新中!
〇 日本社会福祉士会生涯研修センターHP :生涯研修制度全般について
〇 社会福祉士生涯研修手帳2022版 :こちらからダウンロードできます。
〇 e-ラーニング講座(日本士会生涯研修センター):大阪の会員は原則無料
〇 生涯研修センター・eラーニング視聴の【ID/PW問い合せフォーム】
〇 成年後見活動を始めるために(入会後,各種研修受講の上専門研修の受講が必要)